婚活ビジネス相談所|結婚相談所開業をご検討の方へ

結婚相談所の開業など、婚活ビジネスに興味がある方必見! 結婚相談所のことは、実は意外と知られていません。儲かるの? 集客方法は? 仕事内容は? 婚活ビジネスに長く携わってきた人間だけが知っている、結婚相談所運営のノウハウを教えます!

  • HOME
  • 婚活ビジネス成功の法則
  • 相談所あるある
  • 開業Q&A
  • セミナー
  • 仲人のがっこう
  • 相談所向け定例会
  • 結婚相談のスペシャリスト紹介
  • 資料請求

相談室あるある:結婚相談今昔物語その2 会員さんへのアドバイス時に求められる相談所側の姿勢とは?

JZ159_72A今回は「相談室あるある」の第7弾!そして今昔物語の第2弾となります。

個人事業主の結婚相談所が「他に無い」「一番の売り」として会員に提供できるものが、「会員さんへのアドバイス」です。その方が結婚するために、どのように活動すればよいか?良いところはどこか?悪いところはどこか?等々、それぞれの会員さんに合ったアドバイスをして成婚に導いていくというのが、個人事業主の結婚相談所の「最大の売り」といっても過言ではありません。

「大手」と呼ばれるウェブ上でよく広告を見て、母体や資本が大きい結婚相談所はこの「会員さんへのアドバイス」があまり無いと言われています。これはどちらが良い、悪いという訳ではなくビジネスモデルが違うのです。ここはまた別の機会にお話しするとして、このアドバイスとうまく出来るようになるかが、これから個人事業主として相談所を開業し、継続していく上での重要なポイントであり、小規模の相談所が大手に対抗できる材料の一つとなります。

そのアドバイスの手法や求められている内容が昔と今では変わってきているというのが今回のお話です。

前回の今昔物語「今婚活で女性に求められている姿勢とは?」では昔をこの記事を書いた2015年の10年前と定義したので、今回も10年前の時代を参考にお話したいと思います。 この記事の続きを読む

無料セミナーを開催いたします!

chirashi

この記事の続きを読む

意外と簡単!結婚相談所新規開業時に最低限必要なモノ3つ!

HE188_L結婚相談所の開業時、いろいろな準備が必要なのでは?と思っていらっしゃる方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?実はそんな事はございません!結婚相談所は簡単に、そしてすばやく開業する事が出来ます。

と言う事で、今回は相談所を開設するために必要な最低限のモノをご紹介したいと思います。

この記事の続きを読む

相談所あるある:結婚相談今昔物語 今婚活で女性に求められる姿勢とは?

KN094_72A「相談所あるある」も今回で第6弾です。

今回も実際に相談所を営んでいる相談室長がしみじみと語っていた内容です。まずはその内容をお読み下さい。

「昔は男性が多くて女性を会員登録するとすぐ(お見合いの)お申し込みでいっぱいになったものだけど最近はそんな事が無くなった。※逆に、条件やルックスがそこそこの男性を登録すると、すぐにお申し込みが殺到してあっという間に決まって(成婚して)しまう。時代は変わったなと思う。」

お分かりいただけたでしょうか?
今、婚活市場で女性に求められている姿勢は「積極性」なのです!
ではなぜこのようになってしまったのか?時代背景を見ながらお伝えしていきたいと思います。

この記事の続きを読む

相談所開業時の要注意5つのポイント!団体や契約形態をしっかり確認しよう!

HC021_L個人事業主が結婚相談所を開業しようと思ったとき、選択肢としては主に2つの方法があります。

  1. 結婚相談所が集まる団体に加盟する。
  2. どこにも加盟せず、個人で開業する。

の2つですが、現実的に2.の方法を取るのはかなりハードルが高いです。最大の理由は

  • 入会した会員さんに紹介するお相手が知り合いのみ、もしくはいない。

からです。個人でやるとよほど人脈が広い方でない限り、相談所に来所したお客さんに紹介できるお相手が限られてしまいます。しかも知り合い全てと契約をして、活動時のルールを徹底して・・・・等々を考えるとあまり現実的ではありません。

ですので、個人事業主の方が相談所を開業する際には、1の方法を取るのが現実的です。

団体に加盟するメリットとしては

  • 相談室運営のノウハウを学べる。
  • 既に加盟している別の相談所(個人事業主)の方と交流が出来る。
  • その方達が登録している会員さんを、自分のお客さん(会員さん)に紹介したり、お見合いできる。
  • 交流やお見合いのやり取りに必要な最低限のルールが整備されている。
  • 個人でやるよりも、消費者からの信頼を得やすい。

等々があり、未経験者の方でも個人で立ち上げるよりはるかに効率的に結婚相談業をはじめられます。だからと言って、全ての団体が同じ費用やルールで運営しているわけではありません。

その団体の「色」というか「雰囲気」というものあります。また、そもそも契約自体が「団体と直接契約しているつもりが実は違った!」といった事もあります。

今回は「色」や「雰囲気」などの抽象的なものから「契約形態」や「費用」など具体的なものまで、加盟時に注意が必要なポイントをお伝えしたいと思います。

この記事の続きを読む

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 次のページ »

結婚相談所の開業・副業にご興味のある方へ

資料請求や説明会のお申込みはこちら

更新情報は以下のSNSでも受け取れます!

FACEBOOK

最新記事

  • 婚活ビジネスの始め方は?起業・開業方法や事前に準備しておきたいこと
  • 実際どうなの!? 結婚カウンセラーが自分の結婚相談所を開業するメリット・デメリットとは?
  • 読めばスッキリ! 結婚相談所とマッチングアプリの8つの違い
  • 2021ミス・ジャパン本選出場の現役モデルが極秘テクを伝授! 婚活のカギを握るプロフィール写真! キレイが2ランクUPする撮影法
  • 結婚相談所の開業を検討中の人必見! 連盟(加盟団体)選びのポイント
  • これからの結婚相談所を考える。近い将来の新しい結婚相談所の形とは?
  • 結婚相談のスペシャリスト紹介 オハナマリッジ さとう もとみ 先生
  • コロナ禍での結婚相談所連盟組織、対応のそれぞれ。
  • この非常時でも精力的に仕事できる!?
    こんな時だからこそ、結婚相談所!
    安全に仕事ができる3つの理由!
  • オンラインお見合いで変わる婚活~オンライン×結婚相談所の可能性~

人気記事

  • 結婚相談所の収入源はどこ?開業前に知っておくべき利益のポイント - 59,621 ビュー
  • 結婚相談所開業時にやらない方が良い、3つのNG事例集 - 46,624 ビュー
  • 結婚相談所の開業・副業にご興味がある方へ - 39,136 ビュー
  • お問い合わせ - 35,714 ビュー
  • 副業OK!60万円から始められる結婚相談所 - 31,407 ビュー
  • 相談所あるある:結婚相談今昔物語 今婚活で女性に求められる姿勢とは? - 29,931 ビュー
  • 集客の基本!結婚相談所の集客重大ポイント3つ教えます! - 28,144 ビュー
  • 相談所あるある:会員さんの一言「やっぱりあの人が良かった」 - 27,425 ビュー
  • 実際どうなの!? 結婚カウンセラーが自分の結婚相談所を開業するメリット・デメリットとは? - 24,586 ビュー
  • 自分が婚活しながら、副業で収入も増やせる?結婚相談所開業のススメ - 21,394 ビュー

Copyright © 2025 · Metro Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · ログイン